スポンサーリンク
6月4日(土)休業のお知らせ
こんにちは。
誠に勝手ながら、6月4日(土)は休業とさせていただきます。
先週5月28日(土)もお休みさせていただきました。もしもお立ち寄りいただいていた方がいましたら、本当に申し訳ありませんでした
懲りずにまた遊びに来てください
ランス先生の英語教室の日程につきましては、決まり次第お知らせさせていただきます。
これから暖かい季節となり、
「さわ」のワークショップの場が野外になったり
地域の行事と重なったりしてお店をCLOSEさせていただく日も出てくるかと思いますが、
こまめに連絡させていただくよう努めますので、どうぞよろしくお願いします。
誠に勝手ながら、6月4日(土)は休業とさせていただきます。
先週5月28日(土)もお休みさせていただきました。もしもお立ち寄りいただいていた方がいましたら、本当に申し訳ありませんでした

懲りずにまた遊びに来てください

ランス先生の英語教室の日程につきましては、決まり次第お知らせさせていただきます。
これから暖かい季節となり、
「さわ」のワークショップの場が野外になったり
地域の行事と重なったりしてお店をCLOSEさせていただく日も出てくるかと思いますが、
こまめに連絡させていただくよう努めますので、どうぞよろしくお願いします。
Posted by さわ at
◆2011年05月31日23:47
│お店のこと
青空クッキング
大変遅くなりましたが
青空クッキングにご参加いただきました皆様
ありがとうございました
とっても良いお天気に恵まれて、子供達ものびのびとした
一日を過ごすことが出来たのではないでしょうか?
小さいお子様を連れて参加していただいた方には、
充分な企画でなかったことを反省しました。
Mさん、ゴメンナサイ。
さてさて、うどん作りの始まりです。
まずは地粉と水と塩をコネコネ。
この触感に、こどもたちは大喜び

つぎは、ビニール袋にいれて足でフミフミ。
こどもたちでは軽すぎたので、お母さん方にもお手伝いいただきました

うどん切りはこどもたちに任せておいたので、きし麺より太い麺もありましたが
こしがあって美味しかったです。一生懸命に作ってくれてありがとう


ビニール袋片手に山菜摘みも頑張ってくれました。

ほとんどの方が始めて食したスギナの天ぷら。美味です

ということで無事に青空クッキングも終了しました。
6月のワークショップは「陶芸」です。
子供達が夢中になれるもの‥思案中です
またお知らせさせていただきますので、ぜひお子様連れでご参加ください。

青空クッキングにご参加いただきました皆様
ありがとうございました

とっても良いお天気に恵まれて、子供達ものびのびとした
一日を過ごすことが出来たのではないでしょうか?
小さいお子様を連れて参加していただいた方には、
充分な企画でなかったことを反省しました。
Mさん、ゴメンナサイ。
さてさて、うどん作りの始まりです。
まずは地粉と水と塩をコネコネ。
この触感に、こどもたちは大喜び


つぎは、ビニール袋にいれて足でフミフミ。
こどもたちでは軽すぎたので、お母さん方にもお手伝いいただきました


うどん切りはこどもたちに任せておいたので、きし麺より太い麺もありましたが
こしがあって美味しかったです。一生懸命に作ってくれてありがとう



ビニール袋片手に山菜摘みも頑張ってくれました。

ほとんどの方が始めて食したスギナの天ぷら。美味です


ということで無事に青空クッキングも終了しました。
6月のワークショップは「陶芸」です。
子供達が夢中になれるもの‥思案中です

またお知らせさせていただきますので、ぜひお子様連れでご参加ください。
Posted by さわ at
◆2011年05月24日15:46
│ワークショップ
ワークショップ in spring

ヨモギにタンポポ、スギナにツクサ
身の回りにある野草を摘んで天ぷらに。
手打ちうどんと一緒に食して春を満喫。
おなかも満腹

★日時 5月15日(日)9時30分頃~
☆場所 立岩桑野の岩田耕治郎さんのお庭
★参加料 大人300円 子供200円 / 1人
☆持ち物 マイ箸、マイ皿(うどん用)、飲み物
*材料の準備などで人数把握をしたいため、
参加ご希望の方はご連絡下さい。
hida_sawa@yahoo.co.jp
090-7371-3085(長瀬)

歌って遊んでえいごに親しもう!
子供達も大好きな「えいごであそぼ」が今年度はバージョンアップします。
講師はと~っても愉快なランス先生。
★日時 5月7日(土)、21日(土)午後2時30分~
☆場所 さわ
★授業料 1回1000円 *初回は無料
Posted by さわ at
◆2011年05月02日13:10
│ワークショップ