スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

冬期休業のお知らせ


「ひざこぞうでひざこざら」 「アロマなワークショップ」 「クリスマスパーティー」と、秋からも盛りだくさんで活動した
さわですが、スタッフ多忙の中での活動(という言い訳をさせていただき・・・)ゆえに、ブログ更新をサボっておりまして
申し訳ありませんm(__)m

そんなこんなでもう師走。

毎年恒例のクリスマスパーティーも賑やかに終え、「さわ」はしばらく冬期休業とさせていただきたいと思います。

休業とはいえスタッフ一同、今冬もママたちの雪合戦出場に始まり、スキーやら何やら、変わらずパワフルに
思いっきり冬をエンジョイしたいとすでに心をときめかせております♪(^_^)/

ブログの更新も、できればやっていきたいな~、とは、思っています。
来年もよろしくお願いします(*^。^*)

〈クリスマスパーティーの様子〉

みんなで高さ1mの巨大お菓子ツリーを制作!ロールケーキにプチシュークリームにカラフルなお菓子たち
をホイップクリームやチョコやアイシングでくっつけて。。。食べたい気持ちを抑えながら、
我慢しきれずにちょこっとつまみ食いしながら、みんなで一生懸命作りました~♪


なんとか完成!


一品持ち寄りの昼食会では、相変わらず、食べるのに夢中で写真撮り忘れ。。。(*_*)
でもどれもとっても美味しかった!

そして、なんと!本物のサンタさん!?登場!!
超本格派です♪
こどもたちも大喜び!プレゼントももらいさらに大興奮でした(^u^)
  

Posted by さわ at ◆2012年12月26日22:55お店のこと

休業のお知らせ

本日9月15日(土)と、29日(土)は

運動会のため、さわの営業をお休みさせていただきます。  

Posted by さわ at ◆2012年09月15日06:43お店のこと

3月24日(土)

明日の営業時間は午前10時~正午とさせていただきますemotion08

午後からはみんなでサッカー教室に参加してきますhand&foot08

  

Posted by さわ at ◆2012年03月23日21:22お店のこと

ひな人形

「さわ」にひな人形を寄贈してくださるという方があり、

3月3日のひな祭りにひな人形を飾りましたemotion10

持ち主の方も一緒に来てくださって手伝っていただいたのですが、
思った以上に時間がかかりようやく完成。

昔ながらの趣あるお雛様ですemotion20



この日は、さわスタッフの誕生日でもあったので、他のスタッフが手作りケーキを焼いてくれて
子どもたちが作ってくれた折り紙のろうそくを立ててみんなでお祝い♪



誕生日のスタッフがお雛様の巻き寿司を作ってきてくれて、



ほっこりな1日でしたface02

お昼からは久々のランス先生の英語教室もあり、いつも来てくれるメンバーも参加してくれましたdeco10
ランスは前日転んで体が痛いそうで、ダンスや歌はありませんでしたがface07



アメリカではイースターのお祭りでやるという、卵にカラフルな色を塗って、次の朝隠された卵を子どもたちが探し回るという
イベントに倣い卵に色付けをして、翌日我が家では卵探しゲームで子どもは大喜びでしたemotion08  

Posted by さわ at ◆2012年03月05日14:58お店のこと

臨時休業のお知らせ


3月10日(土)の「さわ」は、
スタッフの都合により臨時休業とさせていただきます。


度々で申し訳ございませんface17
  

Posted by さわ at ◆2012年03月05日13:40お店のこと

明日

明日2/25のさわは、スタッフの諸事情により
お休みさせていただきますhand&foot03

3月は3日(土)と31日(土)はランス先生のEnglishがあります。
遊びに来てくださいねemotion11
  

Posted by さわ at ◆2012年02月24日12:13お店のこと

今年も皆様のお役にたてますように‥

申し訳ございません。
1月のさわはお休みさせていただきます。

  

Posted by さわ at ◆2012年01月14日17:54お店のこと

年末年始のお休み

『さわ』の年末年始のお休みのお知らせです。

12/23(祝金)のクリスマス会で締めさせていただき、12/24と12/31は休業とさせていただきますfood08_02
年始は1/7は休業、1/14は未定ですemotion05

来年もぼちぼちとやってまいりますので、よろしくお願いたしますface15

私事ですが・・・

昨日はうちのお姑さんのお誕生日だったので、
お寿司のケーキと照り焼きチキンを作り、

 

ばあちゃんの大好きなお花をプレゼントflowers&plants10



娘たちと孫たちも全員集合で、お祝いしました。子どもの誕生日ほどの盛り上がりもなかったけれど、みんなでゆっくりとお食事を楽しみましたflowers&plants8  

Posted by さわ at ◆2011年12月15日20:01お店のこと

ネックウォーマー♪

こんにちわ。

先日、朝日在住の方の手作り作品を、うちの店の前で他の主婦先輩たちと一緒になって購入。
朝日で流行ってますemotion11

使ってみると思った以上に暖かく、圧迫感もなく、かわいいemotion22



首物が苦手な私ですが、マフラーやストールのように巻く手間やテクニックも要らないですし、乱れたり引っ張られたり(子どもが小さいとねemotion06)もせず、とにかく暖かいっemotion20

「首」のつくところは温めた方がいいと言いますよね。女性は特にface01
私の夫も、タートルネックも嫌いというほど首物が嫌いなのですが、このネックウォーマーは欲しいというので、もう一つ。
と、子ども用にも買い足したいと思っていますhand&foot08
この写真の柄は地味ですが、他の色味や柄もあり、どれもかわいくて悩みますよ~food05
さわのクリスマス会までに納品してもらうようにお願いしていますので、ご興味のある方はご連絡・もしくはご来店くださいねflowers&plants11
  

Posted by さわ at ◆2011年12月07日13:54お店のこと

わいわいパーティとランスの英語教室

昨日、12月3日(土)の営業は、

『わいわいパーティー おしゃべりランチ会』

      と

『ランスの英語教室』

    でした。

ランチ会といっても、生協さんのわいわいパーティ企画をさわで行っただけなのですが、
料理上手なみなさんそれぞれに美味しいおかずを持ち寄ってくださり、
ず~っと食べ続けの一日でしたface05food01_1

私はブロッコリーとお芋のミルク味噌スープ。
他にも、お手製のパンやカレーピラフ包み揚げ、ケークサレ、生協さんのお菓子やたこ焼きなど、おいしいもの盛りだくさん!
ありがとうございましたface01



2週連続となった英語教室の方も、こどもたちが随分と英語にもランス先生にも慣れ親しんできた様子がうかがえて、
先生が見えるや否や、2歳の子どもも私のところに慌ててきて、

『ハロー!きたよ!』

と教えてくれましたemotion08

いつも踊るダンスはみんな覚えていて、歌いながら体を動かしながら英語と連動させているため、自然と理解できるのかもしれないな~と思います。



ランスはゲームなども取り入れてくれるので、こどもたちはゲームとなると負けたくないので超真剣!ルールが分かる前から勝った負けたと勝手に一喜一憂しながら、闘争心とともに英語を学んでいますemotion18



5歳と2歳のこどもを持つお母さんが、5歳の子に向けてしまじろうの英語教材を家でやっていると下の子の方が喜んでどんどん覚えていくというので、やはり言語というのは言葉を覚えていく段階にあるより小さいうちから始めた方が吸収力が違うのかもしれないな~と思いました。
そういう思いもあってこちらもご紹介。


12月20日(火) 朝日診療所建物内 『松鈴館』にて、
 
 ランス先生とえいごであそぼうemotion22

を行います。いつもの「つどいのひろば」の時間内で10時から40~50分程度、ランス先生に来てもらい、未就園児のこどもとママたちと楽しく英語に親しもうという催しです。
予約も参加費も不要なので、是非お気軽に遊びに来てくださいemotion18  

Posted by さわ at ◆2011年12月04日06:12お店のこと

12月の企画・・

寒くなってきましたね。
今年のさわの営業も、あと少しでしょうか・・・?
昨年は冬期休業いたしましたが、今年はどうするか、雪の具合を見ながら決めようと思いますface03

さて今月はいよいよクリスマス到来!
昨年のクリスマス会はと~っても豪華で楽しかったので、是非今年も行いたいと思っていますemotion11

詳細についてはもう少ししたらご案内しますので、ぜひ遊びに来てくださいねemotion18

予定では・・・

12月23日(祝金)

そば粉のクレープや木の実でモビールなど作れたらいいな~と思っています。
昨年同様、おかず一品持ち寄りでランチ会をするかもしれませんfood01_1

何かやりたいことなどリクエストがあれば何なりと提案してみてくださいemotion08  

Posted by さわ at ◆2011年12月02日14:09お店のこと

臨時休業のお知らせ


11月5日(土)の営業を臨時休業とさせていただきます。

お時間のある方は、是非こちらまで遊びにいらしてくださいemotion18

飛騨の木工房めぐり

http://hidamokkou.hida-ch.com/e350706.html








  

Posted by さわ at ◆2011年10月30日06:05お店のこと

臨時休業と伝統文化祭バザーのお知らせ

 
10月15日(土) 臨時休業face10

 まことに勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

10月16日(日) バザー出店face02

朝日町の伝統文化祭にて、朝日支所駐車場内でこども服古着などのバザーを出店いたしますので
ぜひお立ち寄りください♪♪
古着のほかにおもちゃやさわの商品も販売しま~す。遊びに来てね!  

Posted by さわ at ◆2011年10月09日21:00お店のこと

臨時休業

 9月は、何かと行事あり、イベントありで、忙しい月でもあります。
朝日でも、中 小学校 保育園と運動会がつづきます。
そんなこんなで、さわの営業も不規則になりますので、
申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いします。


  10日(土)臨時休業致します

  17日(土)午後1時より営業 
          2時30分より ランスのえいご教室を行います。
  
  19日(月)午前10時より営業  マーブル染めワークショップ
           
  24日(土)臨時休業致します 
 


 この間の大雨で、ただ今、美女街道が通行止め。
そのため、高山旧市街から朝日まで、宮峠を経由しなければならないはめに
少しばかり遠回りになりますが、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
それにしても,速く復旧してほしいなあ~
  

Posted by さわ at ◆2011年09月07日21:36お店のこと

さわ

これからの「さわ」についてスタッフで話し合いを持ちました。
もともとのコンセプトは、「老若男女、特に子育て中のママさんへの集いの場の提供」です。
今現在は、朝日町の方々への浸透もまだまだな感じで‥
ワークショップやイベントに参加してくださる方も固定しつつありましてemotion26

スタッフは個々に仕事・育児をしながらの運営ですので、理想には程遠い状況となっております。
ワークショップのお知らせも締め切り日が近かったり‥お休みのお知らせを度々忘れたり‥
改善点はいくらでもあるのですが、末永く運営を続けることが大切かな?という
ことで、これからもボチボチ運営していきますので宜しくお願いしますemotion08

先週の小麦粉ねんどの様子です







写真が良くないので楽しさが伝わりませんがemotion05

とても上手に立体で動物を表現する子
いろいろな色を混ぜ合わせて色を楽しむ子
永遠にコネコネして感触を楽しんでいる子

こどもたちはそれぞれに楽しんでいましたemotion20



  

Posted by さわ at ◆2011年08月21日21:30お店のこと

臨時休業

本日はお休みいただきます。

明日10日は「陶芸ワークショップ」です。
講師の田島ちかさんが、素焼きのコップをたくさん作ってくれたので
まだまだ参加できますよ!

☆場所   さわ

★内容   素焼きのコップに絵を描こう!

☆対象   どなたでも

★材料費  1200円(カップと箱代)



ご参加希望の方は、下記宛にご連絡ください。

090-7371-3085(ナガセナオ)
hida-sawa@yahoo.co.jp  

Posted by さわ at ◆2011年07月09日07:28お店のこと

6月4日(土)休業のお知らせ

こんにちは。

誠に勝手ながら、6月4日(土)は休業とさせていただきます。
先週5月28日(土)もお休みさせていただきました。もしもお立ち寄りいただいていた方がいましたら、本当に申し訳ありませんでしたemotion26
懲りずにまた遊びに来てくださいface17

ランス先生の英語教室の日程につきましては、決まり次第お知らせさせていただきます。

これから暖かい季節となり、
「さわ」のワークショップの場が野外になったり
地域の行事と重なったりしてお店をCLOSEさせていただく日も出てくるかと思いますが、
こまめに連絡させていただくよう努めますので、どうぞよろしくお願いします。  

Posted by さわ at ◆2011年05月31日23:47お店のこと

ひなまつりパーティー!

            
      長い、長い冬ごもりから目を覚まし
      そろそろ「さわ」にも、春が来るぞ~
      まずは、春一番、ひな祭りパーティーで遊んじゃお~

 
  日時  3月 19日 (土)   10時 30分より 
 
  内容    
        「古樽のカタカタじどうしゃをつくろう!」
   
          朝日在住の造形作家 田島燃さんにご協力いただき
          子育て雑誌「クーヨン」にも掲載された、
          古樽のカタカタじどうしゃを、手作りしちゃいます
   
  参加料   300円

  申し込み  hida_sawa@yahoo.co.jp     0577-55-3567 (ふしはら)
                    
            3月15日までにご連絡ください
            ただし定員(10名)になり次第締め切ります
     
  
           カタカタじどうしゃができたなら、もうお腹はぺこぺこ
          そこで、さわ特製お好み焼き!焼いてたべちゃうよ
          お好みだけでは物足りない方、弁当持参でお願いします。
  
          お腹がいっぱいになったら 楽しくお勉強
  
     
       「 えいごであそぼう! 」   ( 無料 )
     
            2時30分より ランス先生と英語で楽しくあそびます
     

          お勉強した後は、
          なんと、おやつがまってるよ!
          大きめの コップ または 器 とスプーンをご用意ください。
          「ひなまつりパフェ」をつっくて、食べるよ
    
          さあ~心も、お腹もいっぱいになったなら、
          これで、おしまい
          お片付けをして、帰ります。  

  

Posted by さわ at ◆2011年03月11日22:47お店のこと

春ですか?

最近はなんだか、寒い日が続き
ぽかぽか陽気が恋しい、今日この頃です。
そろそろ「さわ」も、暖かい日差しを待ち望む草花の根のように、
栄養を蓄え、準備をしています。
今年の「さわ」は、去年好評でした、
「自然食と自然療法」 「陶芸」 「染色」 「えいごであそぼ」、に加えて
「自然と親しむ活動」、 「食育」 も新たなテーマとして活動して行こうかなと、考えております。
もし、こんなことしてみたい!というご意見等ありましたら、
コメントください。
 
また、3月19日(土)は、ひな祭りパーティーを企画しています。
まだ内容は、検討中ですが、何か手作りして、食べて
午後二時より「えいごであそぼ」 と盛り沢山!
また、詳細は近々お知らせいたします。



  

Posted by さわ at ◆2011年03月09日23:35お店のこと

ただいま冬ごもり

  今年は、とても厳しい寒さが続いて、毎日冷凍庫の様です。
 だけど、今日はすこ~し寒さが和らいで、春のような日差しが日中あり
 そろそろ待ちに待った春!
 だったらいいのに・・・・・
 まだまだ、
 もう少し「さわ」は、冬季休業中
 寒さが和らいで、春の日差しが射し込む頃に
 楽しいこといっぱいやりたいね。
 ぜひ、また「さわ」に遊びに来てくださいね。
 お待ちしています。  

Posted by さわ at ◆2011年02月03日00:01お店のこと