スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

楽しかった古民家CAFE♪

古民家CAFEに沢山の方がお越しくださいました!

地元の方、県内の方、遠い遠い場所からいらした方々
ありがとうございましたemotion20





サービスの良さに皆さん驚かれていました。

なんたって無料でしたからね(*^。^*)



次回の開催は春ごろかなぁ~emotion10





今回は【昔遊び】も同時開催で楽しみました。 ベーゴマに福笑い、かるた大会etc





親も向きになって本気で遊んでしまいましたemotion26

継続するには≪無料≫ってわけにはいかないけど、また何か楽しいこと企画しますemotion08






  

Posted by さわ at ◆2014年01月27日15:57イベント

さわ畑 収穫!





 去年さわでは、新たに休耕田を利用した、エゴマの栽培「さわ畑は」じめました。flowers&plants9
高齢で耕作ができずに荒れた田畑は、肥えた土を好まないえごまには、もってこい。
さらに年々深刻な作物へのサルの食害、ところがサルは、エゴマを食べないのです。animal21
そしてなにより、百姓経験の少ない私達でも、手間をかけずに栽培できる。transportation09
そしてさらにさらに、えごまは、からだにいい!

そこで今回 
手間をかけ過ぎず、愛情をかけて育てたえごまを
保存しやすく、おいしくご提供するため、
100グラム入りで真空パックにしました。
25日午後に「道の駅ひだ朝日村」、クリスタルライブイベント内にて、試食と販売をしています。
ぜひお立ち寄り下さいね。face16



 8月頃のさわ畑




収穫後のえごまを布団たたきで脱粒(さすが主婦)


唐箕での選別作業  

Posted by さわ at ◆2014年01月20日13:16さわ畑