スポンサーリンク
「さわ」のひとこま
この頃朝晩はめっきり冷え込むようになりました。
この日も朝起きると、霜で真っ白、冷え込みの厳しい朝でした。
けれど日中は、おひさまが、顔を出してくれました。
子どもたちは、そんなおひさまに誘われて、お店の前に座布団を持ち出したのでした。
「座布団が汚れちゃうじゃないの、やめて!」と言ったものの、
一人、また一人と座布団を持ち出して、アスファルトの上に並べたかと思うと
座布団を敷布団に新聞紙を掛け布団に、寝転んでいる子
机も持ち出してなにやら夢中になっている子

またそのお隣でも
そんな子どもたちを眺めていると、自分自身の子どものころを思い出し
子どもたちの微笑ましい素敵な世界を、邪魔しないように、そっと見守っているのでした。
いつまでも、この無垢な子どもたちの世界がつづく、平和な世の中でありますように。
この日も朝起きると、霜で真っ白、冷え込みの厳しい朝でした。
けれど日中は、おひさまが、顔を出してくれました。
子どもたちは、そんなおひさまに誘われて、お店の前に座布団を持ち出したのでした。
「座布団が汚れちゃうじゃないの、やめて!」と言ったものの、
一人、また一人と座布団を持ち出して、アスファルトの上に並べたかと思うと
座布団を敷布団に新聞紙を掛け布団に、寝転んでいる子
机も持ち出してなにやら夢中になっている子
またそのお隣でも
そんな子どもたちを眺めていると、自分自身の子どものころを思い出し
子どもたちの微笑ましい素敵な世界を、邪魔しないように、そっと見守っているのでした。
いつまでも、この無垢な子どもたちの世界がつづく、平和な世の中でありますように。
Posted by さわ at
◆2010年12月12日10:01
│日々のこと