川遊びしたよ!

8月19日に無事、川遊びを開催しました。
18日の予定だったのですが、天気予報が微妙だったことweather06とちょうど地域内の田んぼへのヘリによる農薬散布
が重なったため、急きょ順延となりました。

にもかかわらず、たくさんの方に来てもらい、ありがとうございましたface02

この日は本当に、スリル満点で盛りだくさんの一日でしたfood08_02
最初に、朝日保育園下の河川で川虫採り!
カワゲラやトビケラなどを採って魚釣りの餌にします。

これは昨年経験済の子もいるので、みんなガンガン川の中に入って夢中で探しました。

。。。が。。。

前日までの天候などによる川の状況のせいか、あまりおらずemotion06

急きょ、みみずを買いに走る結果に。

そして、いざ、魚釣り!

釣竿を持参している子もたくさんいましたが、何せ親も子も全く知識なしの集団だったため、
先生も大忙しで、釣りを始められる状態にするまでにすごく時間がかかっちゃいましたemotion26

川遊びしたよ!

それでも何人か魚を釣り上げることができましたemotion07お見事emotion22
川遊びしたよ!

しばらく釣りを楽しんだ後、今度はもう一つの醍醐味!ボート体験へ!!
、、、の前に、河原散策hand&foot05

ちょっと既にお腹ぺこぺこで先生の説明は覚えてられなかったですが、確かものすご~く古くからあるという
岩の上で記念撮影hand&foot08
川遊びしたよ!

そしていよいよ本当にボートへ乗船!
何を隠そうわたくしは高校時代ボート部で国体4位の経験者。後にも先にももう経験することはなさそうな
”ボート経験を活かせる場”との遭遇となりました。

私の乗ったボートでは、楽し~い!とか景色キレイやな~、とゆとりの表情をみな浮かべていましたが、
他のボートに乗った大人たちは、なかなかの恐怖感でハイテンションになっていた模様です

川遊びしたよ!

こうやって写真で見ると、全然流れもないし安全そうな川なんだけど、「川は怖い」「油断できない」と
いう思いを強く持っていたために、恐怖も人一倍、だったんでしょうね。
でも、チャレンジできて良かったです!
しっかりと油断せずに気を付けていれば事故は防げると思うので、こうした緊張感を忘れずに
いろんな自然体験にチャレンジすることはとても大切なことだと思いますのでhand&foot09
川遊びしたよ!

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

あ~楽しかった!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
✿アロマスプレー作り✿AND✿ハンドマッサージ✿
【参加無料】古民家ヨガ vol2 
古民家でヨガ☆のご案内
ママフェス、バンダナを染めよう!
ママフェス、無事に終了しました!!
ママフェスを知らない!?
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 ✿アロマスプレー作り✿AND✿ハンドマッサージ✿ (2015-01-15 23:41)
 【参加無料】古民家ヨガ vol2  (2014-05-28 10:44)
 古民家でヨガ☆のご案内 (2014-03-08 16:18)
 ママフェス、バンダナを染めよう! (2013-11-15 09:54)
 ママフェス、無事に終了しました!! (2013-11-05 04:37)
 ママフェスを知らない!? (2013-10-11 21:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。